フランチャイズ加盟金
通常フランチャイズ加盟金と聞くと数百万円という高額なイメージを持つと思いますが、動物の園グループの加盟金は30万円です。しかも、初期投資時に少しでも投資額を抑えていただく配慮として月々の分割払い(月々1万円~)も承っています。 分割払いは動物の園グル―プ本部との取交しですので、分割払い支払確認書に署名・押印していただくだけで、審査や与信などはありません。 なぜこんなに低額なのか?それは、グループとして「日本一のペット葬儀社」を早い段階で達成する為に、多くの方々に動物の園グループのフランチャイズを選んでいただきたいからです。そして、日本から世界へ羽ばたいていきたい、そういう強い想いがあるからです。

フランチャイズ加盟金というと数百万とか、そのようなイメージがありまあすが、一切ありません。フランチャイズ加盟金は30万円のみです。ご安心してご加盟ください。

設備や備品など最初は揃えるものが沢山あります。開業前は当然が売り上げがありませんので負担になるものです。少しでも負担を軽減して頂く為に加盟金の分割払い(月々1万円~)も承っております。

FC契約解約時には多額の「違約金」「解約金」が必要。などよく聞きますが、動物の園グループは一切ありません。動物の園グループを卒業しても共に過ごした仲間であることには変わりありません。

1年(定期的)ごとの更新料や継続料など一切ありません。いつまでも末永く動物の園グループで活躍して頂きたいので、安心してください。
全支店同一の備品。消耗品
フランチャイズ契約締結後、OPENまでの間に指定備品をご購入していただいております。内容は以下の通りとなっています。金額は消耗品の仕入れの数量により異なりますが15万円前後と見ておいてください。それぞれの仕入れ金額は卸業者に配慮しここでは表記いたしませんが、グループ内すべて同一の物品を使用しておりますのでどちらの業者と比べても安価です。
指定備品セットの購入

枕飾りセット
動物の園お別れ式に使用する道具一式です。
経机・儀式用位牌・花瓶・燭台・香炉・香炉灰・リンセット・リン棒・線香・ローソク・造花

ご搬送用御棺
ペットちゃんのご遺体を安全にお運びする為の木製棺です。敷布団・掛け布団・枕もセットです。
サイズ(幅)350mm、550mm、750mm、900mm、1100mmの5種類のお棺を各1つずつ。

ご収骨セット
ご遺骨のご収骨の際に使用する収骨セットです。
お盆(大・中・小、各1)・ステンレスちりとり・骨箸

守り刀
お別れ式で使用し、一緒に荼毘に付す副葬品です。ある程度在庫を持っていた方がよろしいでしょう。1ロット5個。

六文銭
お別れ式で使用し、一緒に荼毘に付す副葬品です。ある程度在庫を持っていた方がよろしいでしょう。1ロット5個。

骨壺
骨壺は2.0寸~7.0寸まであります。消耗品になりますので各サイズある程度在庫を持っていた方がよろしいでしょう。

骨覆い
骨壺にお付けするカバーです。サイズは2.0寸~7.0寸まであります。消耗品になりますので各サイズある程度在庫を持っていた方がよろしいでしょう。

吸水シーツ
遺体保護用のシーツです。中型犬・大型犬の時に使用いたします。消耗品になりますので各サイズある程度在庫を持っていた方がよろしいでしょう。1ロット10枚~。

名刺
支店名・支店長名の入った名刺。裏面には全国の動物の園グループの対応エリアが記載。グループ全員が同じデザインの名刺を使用しています。

パンフレット
名刺と同じデザインのパンフレットです。本部がデザイン制作しているので、ポスティングで使用できるくらい安価です。1ロット1,000部~。

封筒
お客様に施行台帳やパンフレットなどお渡しする時に使用する封筒です。全支店統一の封筒を使用しています。1ロット100枚~。

埋葬連絡はがき
引取個別火葬プランのお客様にご埋葬をお知らせするお葉書です。1ロット100枚~。

施行台帳
施行前にお客様にご記入して頂き流れの確認や金額の提示などを行う為の台帳です。お客様控えとグループ控えの2枚複写になっています。1ロット5セット~(1セット50枚)

領収書
お客様より代金を受領した際にお渡しする社印入りの領収書です。1ロット1冊~。

ネームバッジ
支店長も葬祭スタッフもお客様の対応並びにPR活動を行うスタッフは必ず着用致します。

